本文へ移動

広報誌

広報誌「社協だより」WEB版

No.67 令和5年夏号(令和5年8月1日発行)

◎今号の主な内容◎
表紙は南三陸高校2年生が結の里に来所!皆さんに短冊を書いていただきました!
みんなの願いが空に届きますように☆
●南三陸町社会福祉協議会会長よご挨拶
●任期満了による役員の改選が行われましたのでご紹介します。
◎フードバンク事業について
◎声の広報『女子アナ』のみなさんをご紹介
◎いきいき百歳体操&お口パス体操実施!
●地域づくりは地域尽くし
①地域づくりあれこれ開催
②ヨーヨーキルト「結」寄贈式
◎入谷小学校&名足小学校に寄贈しました!
③草取りもコミュニティ!
6/5(月)・7/14(金)復興祈念公園除草作業実施!多くの皆さんに協力頂きました!
※次回は9/8(金)8:30~10:30の予定です(雨天順延)
④予約型乗り合い交通サービスデマンド交通事業スタート!!
入谷地区から始まったこの事業!社協に新たなメンバーを迎えデマンド交通事業を応援します!お気軽のお問い合わせください!!
●結の里から出発進行~
*つながりワーカー養成研修の実施!
*ちいさなたがい市を戸倉・沖田行政区で開催しました!次回は9/6(水)名足公営住宅にてオープン!!お楽しみに☆
*結の里で『あずかりあいっこ』をやってます!
*えんがわカフェの日常もお届け!
●LSAが行く!
*各公営住宅で開催した日常の一コマも掲載しております!
●生活支援コーディネーターです!!
*今回は『イキイキ人』特集!!
歌津・志津川・戸倉・入谷それぞれの地域で元気に活躍している皆さんをご紹介!!私たちも皆さんからパワーを頂いております!!
●介護保険は社協に任せて♡
*デイサービスセンターとぐら
様々な活動をとおし、和気あいあい笑顔あふれる毎日を過ごしております!地域の皆さんもぜひお立ち寄りください!
*デイサービスセンターいりや
散歩や草取り野菜作りボールゲームなど身体を動かし毎日元気いっぱい笑顔で過ごしています☆
●善意のココロにありがとう!
●地域福祉活動計画策定に向けて!!
●8/27(日)9:30~12:00まで『結の夏祭り&24時間テレビ チャリティ』を開催!
●9月以降のお楽しみスケジュール☆
●編集後記
社協だより最新号

※社協だより最新号のファイルダウンロードはこちらから出来ます!

南三陸町社協だより バックナンバー

No.32 平成27年春号(4/15発行)

No.29 平成26年夏号(7/15発行)

No.28 平成26年春号(4/15発行)

No.28 8~10ページ

(2020-05-11 ・ 7692KB)

社会福祉法人
南三陸町社会福祉協議会
〒986-0725
宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田14-3
TEL:0226-46-4516
FAX:0226-46-4013
TOPへ戻る